fbpx

トピックス

ビジネスレター

月刊未来経営

会社の承継 その12 IT技術の利用

2代目が閉塞感ある会社、市場をブレークスルーする切り口の一つに「IT技術の利用」があります。

昔からの商売のやり方がガラガラと崩れていく原因の一つがIT技術にあります。
たとえば一般の人でも、本、服、文具、家電、サプリメント、チケット、食品、旅館の予約などネットで買うことに何の抵抗感もなくなってきました。個人的な買い物だけでなく、ビジネスシーンでもネットでのパソコン、消耗品、材料、部品調達、印刷物の依頼なども普通の出来事となってきました。ですから、これらを今までと同じやり方で売っている企業は売上が下げ止まりません。

またネット通販だけでなく、受発注システム、工場などの生産管理システム、小売・卸での販売管理システム、ありきたりながらホームページやメール、サーバーシステムを使った情報の共有化など、IT技術の普及は指折数えれば、手足の指だけではとても足りない状況です。そしてこれらのシステムによる効率化の効果は絶大です。

ただ重要なことは、仕事の本質が変わったわけではなく、ほんの少しお作法が変わっただけにすぎないという点です。

ところが先代はこの変化についていけず、商売が廃れていっているということが挙げられます。いろいろな企業を拝見しますと、IT技術を積極利用派は勝ち組で、消極利用派は負け組という構図は70%~80%ぐらい当たっていると思います。

ここに2代目の存在意義の一つがあるのではないでしょうか。
先代が築いた本質的な部分でのレベルの高い商売を、いかにIT技術にのっけて、今風にアレンジし、“うける”商売に焼き直すか、2代目に課された大きな責務と思います。

最新記事一覧へ

アーカイブ